第3316回 親睦家族会

THE ROTARY CLUB OF UENO JAPAN
Title
コンテンツに移動します
2023-2024年度
         会長 山本 禎昭
     Sazaaki Yamamoto

         国際ロータリー
     2023-2024年度テーマ

第3316回 親睦家族会

UENO ROTRY CLUB
公開済み by 川向 -U174の 例会記録 · 11 4月 2023
例 会 記 録
     
例 会 日  火曜日    
例 会 場  ヒルホテルサンピア伊賀
3316回 令和54月11日  8:15~   天候 晴れ

❑ 点  鐘:小坂会長
❑ 司  会:福森副幹事
❑ 会長挨拶:小坂会長
 * 親睦家族会出発にあたっての会長挨拶
❑ 点    鐘:小坂会長

★親睦家族会記録★  ***どうする家康を巡る旅***

08:30 サンピア出発 28名(内:小坂・山本禎・廣澤・稲濱・別所各婦人、山本ヒ令嬢)
08:35 稲濱クラブ管理委員長挨拶


車内の歓談風景

出発直後のバス広報サロン席の
様子。さっそく宴会のはじまり
ですが、のちにこれが大変なこ
とを引き起こすことになります。


山口・堀之内・堀川・増田
福増・上田・大西の各君 



09:20 湾岸長嶋SAにて小休憩 09:35出発
10:30 第一目的地「真福寺」に到着


本堂見学

中央やや右、ご本尊付近の風景で
す。入口が左右に分かれており、
その人の干支によって、入り口が
変わります。












案内のお坊さんによる「寺の謂れ」
の解説

真福寺は愛知県で一番古いお寺で
す。物部真福(もののべのまさき)
によって建立された、天台宗延暦
派のお寺です。
柱の見える建物の奥に井戸があり、
お水が貯められていますが、そのお
堂内の水が、この寺のご本尊となっ
ており、全国でもめずらしい本尊と
して知られています。







真福寺ご住職に、上野ロータリー
クラブと皆様の健康を祈念して、
ありがたいお経をあげていただき
ました。















本尊の横にある仏像は干支の神様
で、干支によって阿弥陀如来や大
日如来などがあり、参拝者に福を
もたらすと言われています。











竹膳料理

本日の昼食は、真福寺さんの離れ
にある食堂で、筍づくしの竹膳料
理をいただきました。

お寺の料理なので、もっとかたく
るしい席を想像していましたが、
ビールもいただきながら、とても
美味しくいただきました。







12:00 真福寺発
12:20 大樹寺着


全体写真撮影

大樹寺山門前で参拝記念の集合写真
撮影。

大樹寺は徳川家の菩提寺で由緒ある
お寺。桶狭間の合戦で織田家に敗れ
た元康(家康)は、先祖の墓前で切
腹をしようとしたが、13代住職の
誉上人は問答の末「厭離穢土 欣求
浄土」の教えを説いて元康を諭し、切腹を思いとどまらせたと言われ
ている





伝承では家康は以後、戦陣には必
ず『厭離穢土欣求浄土』の旗指物
を使ったと言われているが、これ
についても確実な記録は存在しな
い。

また、桶狭間の戦いの直後、三河
へ撤退する松平勢に対し、織田勢
が追撃戦を行ったとの記録を有
る資料も存在しない。近年では、
岡崎城への帰還は織田勢の追撃戦
に備えるために今川氏の許しを得
たものであったとする説もある。






















13:13 大樹寺発
13:28 岡崎公園着

岡崎城

徳川家康公は、ここ岡崎城内で
誕生しました。家康公は、6歳
で織田信秀(信長の父)、8歳
で今川義元の人質となり、少年
期を他国で過ごしましたが、永
禄3年(1560)の桶狭間の合戦で、今川義元が戦死したことを
契機に自立しました。ときに19歳。以来、岡崎城を拠点に天下
統一という偉業への基礎を固め
ました。



家康公騎馬像

桶狭間の戦い当時(19才)の騎馬
像。













どうする家康大河ドラマ館

岡崎公園では、現在NHKで放映中の
どうする家康大河ドラマ館を見学し
ました。平日にもかかわらず、たく
さんの観光客が同館を訪れていまし
た。








14:30 岡崎公園発
14:35 カク久味噌着


八丁味噌蔵見学

八丁味噌とは、徳川家康が生まれ
た岡崎城から西へ八丁(約870m)
はなれた八丁村で味噌づくりがお
こなわれたことから、八丁味噌と
呼ばれるようになりました。

カク久味噌さんは、NHKの朝ドラ
の舞台になったことで知られてい
ます。







八丁村の近くを流れる矢作川の
上流は花崗岩質で、そこから流
れてくる水は清浄で豊富、伏流
水は夏も冷たく、味噌造りに最
適でした。

八丁味噌は、温度を調整するこ
となく八丁村の自然な気候の中
でゆっくりと熟成させることに
より、この地でしか生まれない
奥深い味わいが生まれます。





15:15 カク久味噌発
16:35 蓬莱軒着


☆蓬莱軒にてディナー☆

本日はお天気も良く、最高の親睦旅
行でした。お楽しみ旅の締めは熱田
の蓬莱軒にてウナギのフルコースデ
ィナーです。小坂会長の挨拶につづ
いて、山本禎昭会長エレクトのご発
声で「乾杯」です。











肝焼き・酢の物・お造り・天ぷら、
定番のメニューにつづいて真打ちは
うなぎのひつまぶし。

ひつまぶしは蓬莱軒さんが発祥と言
われているそうです。昔は普通の和
食料理でしたが、経営が悪化して傾
きかけたとき、このひつまぶしを考
案したところ、大ヒットとなって今
に至っているそうです。

商標登録もせず、皆が一緒に広めて
潤ってくれればいいということで、
名古屋を中心に広まっていきました。





18:40 蓬莱軒発
20:15 サンピア伊賀着

本日ご参加の皆さん、どうもいつかれさまでした。



Copyright © The Rotary Club of Ueno 2020. All Rights Reserved
上野ロータリークラブ
コンテンツに戻る